ジェラート&カフェYOSHIDA:新潟市

越後の美食

 最近新潟にもお洒落なお店が増えてきた!もともと素材は美味しいのだから、あと足りないのはお洒落さだけヽ(^o^)丿 そんなことを日々考えていたら、新潟駅がとてもお洒落に。
 味も映えも素晴らしいジェラート屋さんが新潟駅に入りましたよヽ(^o^)丿。うれしー

ジェラート&カフェYOSHIDA

 新潟駅に入ったジェラート&カフェYOSHIDAさんの本店は、江南区にあります。
 駐車場も広く(車社会の新潟にあってこれはすごく大事!)、お店も広く綺麗で、味は言わずもがな美味しいので非常に人気店です。でも、広いっけそんなに待たない。

 お店はとてものどかな感じです。結構席も広々とあるので、まったりジェラートを楽しめる(^^)/。
 地元江南区で採れた素材を生かしたジェラートと、カフェメニューが食べられます。
 野菜と言ったら北区なイメージがあるけれども、江南区の野菜や果物も美味しいよヽ(^o^)丿

 カフェメニュー食べたことないけど、クラムチャウダーとかあるのか。
 次にいったらぜひ食べてみたい。あと、駐車場のところの看板に焼き芋って書いてあるのよね。
 秋になったら焼き芋も食べたい🍠

 さて、肝心のジェラートですが、季節限定の味が本当に美味しいヽ(^o^)丿
 夏の期間は、とうもろこしと枝豆が一押しです。まじうま~。
 とうもろこしも枝豆も、触感がちゃんとわかる塩梅です。桃も大人気だったので、次は桃を食べたい。もう終わっちゃうかな。
 常設の味だと、ピスタチオが美味しい。

 この味が、江南区に行かずとも新潟駅で食べられるのですよヽ(^o^)丿
 駅のジェラートYOSHIDAは安田ヨーグルトの隣なので、ソフトクリームとジェラートの激戦地です。
 お店の前のソファでお客さんが美味しそうに食べてるので近寄るとつい買ってしまう。
 県外のお客さんにもめちゃおすすめです。一回食べてほしい~ 安田ヨーグルトとどっちも食べてほしい~。余談ですが、安田ヨーグルトはワッフルが美味しいです。バターじゅわーヽ(^o^)丿

 今気づいたけど、駅のほうクッキーみたいなのが付いてた。これもうまい。
 あと、みんなが写真撮るところで猫ちゃんたちがそっち見てる(=゚ω゚)ノ

 新潟駅に寄ったらぜひ食べてみてください。
 つい一種類はミルクにしちゃうんだよなーヽ(^o^)丿

コメント